便利王国TOP>特集>高校中退し大検(大学検定資格)現・高認を6ヶ月で取れた訳

高校中退し大検(大学検定資格)現・高認を6ヶ月で取れた訳
第一高等学院(大検取得)★資料請求無料です
希望の学校や資格が見つかった方!!でも、高卒以上だった・・・
このときの気持ちが痛いほどわかるから。。。自分の希望を奪った言葉。
私は、嫌というほどこの言葉に苦しめられました。
しょせん、中退者なんてこんな扱いだ・・・。
せっかく自分がやる気をだして勉強しようとしてるのに「これだから世の中はムカツク・・・」
自分の希望を押さえ込みながら働く毎日。
そんなある日のこと、ある知人から聞いた信じられない事実。
その事実こそ、自分の人生を180度変えた「大検」だった。
世の中には、大検と言うものがあります。
−大学検定資格とは−
中退者でも大学・専門学校に入る事が出来るようになる資格です。
実は、僕も大学検定資格を取得して、現在、専門学校へ通っています。
大学検定資格を取得するのは、とても難しいと良く聞きますがハッキリ言います。
すっごく簡単です。
大学検定資格を取得するには、あなたがクリアしなければならない科目数を合格する事。
僕みたいに高校を1年生で退学された方は、11科目。
2年生〜3年生で退学された方は、たしか9科目以下です。
勉強が苦手な人でも、ほぼ100%に近い確立で取る事が出来ます。
しかも、1年以内に。それほど、簡単なんです。
ここまで言い切れるのは、自分が6ヶ月で11科目合格してきたからです。
自分で言うのもなんですが小・中・高のテストほとんど赤字でした(大体30点以下です)
勉強して頑張ったつもりだったんですけどね。。。。毎回、こんな点数でしたよ。
そんな、ぼくでさえ6ヶ月(まじです!)なんですから。
先生も親切に教えてくれますし、分からない事があれば、何時間でもつきあってくれました。
おまけに、大学検定資格を取った後の就職、進学のサポートもしてくれたので大感謝(笑
平成17年度から大検が変わりました!
従来の「大学検定資格」は、中退者でも大学・専門に行く事ができる制度でした。
ところが大学・専門学校は行けるけど「高卒者」としては認められなかったのが現状でした。
ところが!今年より「大検が変わります!」
高等学校卒業程度認定試験!!略して「高認」です
今、私は猛烈に感動してます!
なぜなら私も「高卒者」として認められるようになったからです!
これがどういう意味か分りますか?
今まで、仕事の面接「中退です・・・」の一言を言わなくても良くなったってことなんです!!
これから堂々と、「高卒者」といえるようになりました(やった〜〜!)
喜ぶのはまだ早い!!名称が変わっただけではありませんよ!!
中学を卒業して高等学校を卒業していないすべての方に受験資格があります。
ですから新制度「高等学校卒業程度認定試験」では、今までと変わって
全日制高等学校に在学中であっても受験することが可能となりました。
更に!大きく変わった!
新制度「高等学校卒業程度認定試験」は、英語・国語・数学・理科・地歴・公民の
6教科で設定されます。今までの大検と変わって、「家庭」「保健」「簿記」などの
学習しにくい実技系科目がなくなるのです。
なんてことでしょう。。。
11科目も合格してきた私はいったい。。。(笑)
とにかく、私が受けてきた大検よりもはるかに科目数が少ないって事ですよね。
本当にハッキリと言えることは、簡単だったと言うことかな。
なんで簡単なの?
ぶっちゃけて言ってしまうと科目の「合格」基準が変わったおかげなんです。
大検のテストは、全国で一斉にやります。
そして、全国集計したテストの平均点を超えると合格になるんです。
もちろん、一科目ずつ平均をだして合否をしてくので科目ごとに合格ラインは違います。
一応、私が受けた時の平均点を大体の目安で公表しておきますね。
大体、15〜50点でした。
科目によって違うので気をつけてね。
うる覚えだけど、確か国語が異常に平均点が高かった気がします。それでも大体50点くらい。
あとは、かなり低かったですよ^^;
どうしてよく難しいって聞くの?
昔々の話、私がまだ中学生だった頃の話、「大検」と言うのはメチャクチャ難しかったそうです。
その印象が、30代以上の人に印象が残ってるんだと思います。
でも、それは事実だったそうです。昔は本当に難しかったそうですよ。
ところが、そんな難しい大検を簡単に合格出来るようにしてくれたのが厚生省だそうです。
今の若者にチャンスを!だそうです(笑
実際、私も周囲の人に止められましたから。
その時言われたセリフ今でも覚えてます ⇒「一から高校に通ったほうが早いんじゃないの?」
今だからハッキリ言える! ⇒「3年もあれば、5回は大検が取れるよ・・・」
どうやって、入学したの?
初めは資料請求をしてから連絡を取りましたよ。
それからは、あちらから指示が出てきてって感じです。
|
|
|